
最近車に取り付けたパーツ
ドアガードです
でも、そのためには使っていません

ここにつけました
屋根の上(笑)
実はボルテックスジェネレーターといって、車のまわりの空気の流れを整えるためにつけています
エブリイのようなワンボックスカーは箱形でボディの後ろに空気が流れ込んで後ろに引っ張るようなマイナスの力を生み出すんです
このボルテックスジェネレーターで空気を後ろにまっすぐながしてやり、そのマイナスの力を弱くするのが目的

リアの脇にもつけていますが、これも後ろに空気が回り込まないように
こうするだけで、車の進み方がすごく軽く感じられます
きっと燃費も向上するはず
1000円もしないパーツでこんなに違いが感じられるとは
最近はトヨタ・プリウスなど、純正採用になっていて、いろいろなところにこの突起がついていますよ
あの低燃費の秘密はこれなんですね!