BBS

Nature-photo.jp 談話室

ネイチャースナップの好きな人の談話室

“BBS” への879件の返信

  1. 原信

    新潟のスーパーでは、原信が安くて良いですね。

    以前はイオン系に寄ってましたが、高いし質も落ちたので、乗り換えました。

    ただ、今日寄ってみたら、お気に入りのチーズがなくて残念。
    見慣れたものばかりになっていて、見えないところで流通の統合なども行われているのかもしれません。

    楽しみがひとつ減ったかも。

  2. そろそろ雪

    いままで暖かかったですが、気温も下がってきて、今夜あたりは峠で雪が積もるところもあるようです。

    まだ根雪にはならないと思いますが、峠越えするのならスタッドレスタイヤに変えておかないとリスクが高くなる時期になりました。

    道内を大きく移動する人は安全のために、スタッドレスタイヤにしておきましょう。

    やはり半年はスタッドレスタイヤが必要になるんですよね。

  3. APS-Cのミラーレス一眼

    このところ、ミラーレス一眼が人気ですが、APS-Cサイズのいいカメラ、出てこないですかね。
    フルサイズはボディも大きくなりやすいですし、レンズも大きいです。

    2000万画素くらいで扱いやすいボディが出てこないかなぁと思っていますが、イメージにぴったりのものがないです。

    今日も勉強会で話をしていたら、ミラーレス一眼も大きくなってきて、もっと小さくて扱いやすいボディが欲しいという声がありました。
    高性能だから大きくなるのも歩いていど仕方ないと思いつつ、昔の一眼レフとあまり変わらなくなってきている感じもします。

    レンズも無駄に高性能ではなくていいから、お手軽で使い勝手の良いものが欲しいです。

    カメラが売れないって話もよく聞きますが、今のお値段だとそんな簡単に買えるものでもなく、難しいです。
    スマホは良く写るっていうのも実感していますから、特殊な用途でなければカメラの存在価値が問われる時代になっているのでしょう。
    値段に見合ったものになっているか、正直わからないです。

  4. ピント微調整

    ミラーレス一眼だとほぼ必要ないですが、光学ファインダーを持つAF一眼レフではときどきカメラのメンテナンスが必要です。

    ピントが甘いと思ったときは、ピント微調整をしてみると良いです。

    今日も久しぶりに使っているカメラでなんかピントが甘い感じがしたので、一旦撮影を中止してピント微調整を行ったら、すっきりピントが合うようになりました。

    ピントが甘く見える原因には、ピンボケの他にブレもありますし、空気の状態も影響するので、それぞれの要因をきちんと切り分けないといけないですが、やってみる価値はあります。

    あとは、レンズが故障していないかということも重要ですね。
    落としてしまった事があると、今のレンズはかなり精密にできているのでちょっとしたズレがピンボケに繋がります。
    画面の中央がシャープでも片側がボケる片ボケなんていうのは、その典型です。
    その場合は、修理しないとダメですね。

    スマの画面でしか見ないのなら気にならないと思いますが、それなら一眼レフを使っている意味も半減してしまいますので、A3ノビくらいには伸ばせるピントでビシッと撮影したいものですよね。

  5. もうひとつのアトラス彗星は?

    紫金山アトラス彗星は見ることができましたが、今度は違うアトラス彗星が見えてくるという話が聞こえてきました。

    いまは日の出前の空に見えるということですが、情報もなく太陽に近づいて砕けてしまったのか??

    流れ星は撮ろうと思わないですが、彗星は見えてくれば撮れるので期待したいですね。

  6. まだ見えます

    紫金山アトラス彗星、まだ見えますね。

    スッキリ晴れたので撮影に行ったら、天の川の右側にきれいに写りました。
    月がないので双眼鏡でも確認できましたし、場所がわかると肉眼でもなんとなく見えるような気も・・・

    天の川と近くなっても写るようだと、違う撮り方ができそうで楽しみが増えました。

    1. 有り難うございます。いつもはfacebookでもご紹介されていると思いましたが、今回は気づきませんでした。神代植物公園での勉強会のために前回の指導事項をチェックしようと思って先生のホームページを訪れて、このBBSも読ませていただき、ShaShaの記事を知りました。Kpも今のPENTAXの最新技術でリバイスしてほしいものです。

      1. KPのボディにK-3MarkIIIの機能を詰め込むとか魅力的ですよね。
        いまのフルサイズミラーレス一眼だとけっこう大きくて重くなっていますから、小さくて使う楽しさのあるカメラとして、人気も出てくると思います。
        あとはレンズを揃えてくれれば・・・

  7. マイナス4℃

    今朝はマイナス4℃まで冷えて、けっこう寒かったです。
    水溜りには氷も張っていて、まだモミジの落葉したのがきれいに霜がついているかと期待して走り回ったのですが・・・

    意外と乾燥してしまったようで、あまり霜はついていませんでした。
    いいところは撮影しましたが、ゆっくり選べるほどではなかったです。

    でも、ウロウロしていると霜に当たった葉があちこちから落ちてきていたので、一気に落葉が進むものと思います。

    例年よりはゆっくりですが、冬は確実に近づいていますね。

  8. そろそろ手袋

    今日は一気に寒くなって、日中の撮影でも手袋がほしいと感じました。
    明日の朝はマイナス5℃予報で、一気に冬の気温です。

    道内でも雪が積もったところがあったようですが、この寒さも週明けには一度ゆるんで、三寒四温という感じで冬に向かうようです。

    昨日の東京は30℃になったとかで、もうわけのわからない気候になっていますが、みなさんも体調に気をつけて過ごしてください。

  9. Macで使えない・・・

    画像をチェックするのに愛用していたSILKYPIX DEVELOPER STUDIO Pro11。
    最近のMacOSに対応しているといっていますが、すぐにフリーズして使えません。

    今日も更新があったので期待していましたが、ダメでした。

    単発でRAW現像するのならR5の画像などはかなり速くていいのですけど、画像のセレクト作業をするとすぐフリーズ。
    半年前くらいからこの状態ですが、いつになったら改善するでしょうか。

    新しいバージョンの12はまだMac版が出ていないので、このまま終わるとかないですよね・・・

  10. 今夜も明るい

    今夜も紫金山アトラス彗星を撮ってます。
    ただ、満月ですから空が明るくて、うっすらとしか写りませんね。

    双眼鏡でもなんとかボヤッと見えるくらいで、肉眼では無理です。

    目が慣れれば灯りがなくても周りが見えるくらいですから、仕方ないですね。

    標高の高いところへ行けば、空気の影響を少しは減らせるのでしょうか。

    このあとは月の出が遅くなるので、また様子が違ってくると思います。彗星の明るさが保たれてくれればチャンスありかもしれません。

  11. ピントのズレ

    AFではなくMFに切り替えて撮影しているのですが、しばらくするとピントがズレていることがあります。

    今日も彗星を撮影していて、しばらくするとなんか微妙にピンボケに。
    小さい画像なら気にならないかもしれませんが、大伸ばしには使えません。

    触れているわけではないので、ピントを合わせたあとに微妙にズレているとしか思えないんですよね。

    どういう構造になっているかわからないのですが、ちょっと残念でした。

    考えてみると、古いレンズなので仕方ないかもしれませんが、デジタル一眼のピントはシビアなので、しっかりピントが合うように調整しないといけないかもしれません。

  12. 冬のお泊り勉強会、ただいま募集中

    2025年1月の冬のお泊り勉強会、募集中です。
    https://love-nature.me/2025otomari

    タンチョウ撮影では移動が少なく、人気の宿「ホテルTAITO」に宿泊で、地元の写真家がタンチョウの動き方を観察したうえでの撮影となります。

    この時期は人も少なく、落ち着いて撮影できます。
    事前に予定が決まっている撮影ツアーとは違い、臨機応変に動きながらの撮影となりますので、日程は制限があるものの、効率よく撮影できるものとなります。
    釧路宿泊だと1時間は違いますので、動き方は大きく変わってきます。

    すでに半分ほど埋まっていますので、興味のある方はお問い合わせください。

    観光バスの規制が厳しくなっていて、2016年は実施も難しいと思いますので、下見がてらの参加も歓迎します。

  13. 車中泊って

    このところ、目に余る車中泊者が多いので、ひとこと

    基本的に車中泊は、車内ですべてを完結させるものです。
    車外に椅子を出したり調理したりするのはキャンプ場でやってください。

    一部の勘違いしている人のお陰であちこちで車中泊禁止になっていて、迷惑です。

    自分で自分の首を絞めていることがわかっていないのですね。

    写真を撮っている人にも同じことが言えることがあるので、自分のしていることをよく考えて動いてほしいです。

    ガキか!って言いたくなりますね。

  14. 紫金山・アトラス彗星

    晴天の可能性があるのは今日くらいだったので、思い切って見に行ってみました。
    ネットの情報だと日没すぐに沈んでしまうみたいな感じだったのですが、思っていたよりも見えてくるのは遅い時間で、慌てなくても見られる事がわかりました。

    おかげで今日はきれいな景色が見られてよかったです。

    やはり、自分の目で見ないとわからないことは多いです。

    メディアやネットのテキトウな情報には踊らされないようにしたいと、改めて思いました。

  15. 「屈斜路湖の秋を探して写真にする勉強会」 募集中

    「屈斜路湖の秋を探して写真にする勉強会」 募集中ですhttps://www.facebook.com/events/926551982634642/

    このところの紅葉の状況を見ていると、なかなか今までのような秋を撮影するのは難しい感じがしますが、自分の眼を磨くのにはいい機会だと思っています。

    誰もいなければ中止と考えていますので、興味のある方は早めに連絡ください。

  16. モミジだめ

    十勝のモミジで有名な庭園を見てみましたが、赤くなり始めると傷むようで残念な状態でした。

    まだ緑のところもありましたが、この先も期待しにくい感じがします。

    この秋は紅葉は諦めて、オーロラと彗星に切り替えようかと考えています。

  17. カメラのUSB充電

    車内でカメラにUSB充電できるのは便利ですね。
    移動中に充電できるし、ポータブルバッテリーからも可能です。

    ACタイプの充電器だと変換も必要になりますから、手軽ですし。

    カメラメーカーから純正でUSBとか12Vからの充電ができるものを安価に出してくれると良いのですけどね。

小林 義明 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!