BBS

Nature-photo.jp 談話室

ネイチャースナップの好きな人の談話室

“BBS” への1,023件の返信

  1. 広く自然風景として撮れる場所

    今日行った神の子池もそうなのですが、北海道は自然風景として撮れる場所がどんどん失われていますね。

    神の子池は土砂が流れ込むのを防ぐために作られた木道が水面に映り込んだり、ちょっと広くフレーミングすると見えてしまうので、自然風景として撮るのが難しく、部分的に切り取るような感じになっています。

    先日のサクラを見に行った時も、公園の中のサクラなので部分的に切り取るしかなく、なんとなく消化不良でした。

    北海道って、自然がいっぱいあるでしょってよくいわれますが、ぜんぜん違いますね。
    広い景色はあるけれど、基本的に牧草地や畑だったりします。

    自然が残っているところの面積は、もしかすると本州よりも少ないのではと思うこともあります。
    実際はどうなのでしょうか?

    今度、勉強会をやるオンネトーは数少ない自然風景の撮れる場所です。
    興味のある方は、ぜひご参加下さい。

    https://www.facebook.com/events/1730983377835621/

  2. 5月18日オンネトー勉強会

    道内での勉強会、久しぶりになりますが5月18日(日)に開催します。

    詳細は追ってお知らせしますが、興味のある方は予定を空けておいてください。
    晴れて欲しいので、晴れ男・晴れ女限定かな(笑)

    新緑と青い湖面を期待したいです。

  3. サクラはいいね

    釧路はまだですが、近隣エリアでサクラが満開になったということで、晴れ間を狙って見にきました。

    サクラは満開ですが人出も多くて、あまり撮影できませんでしたが、サクラと青空を見ているだけで気持ちも暖かくなります。

    自然が与えてくれるものはありがたいですね。

    私はAIが見せる便利だけど無機質な世界よりも、自然が生み出す有機でリアルな世界の方が好きです。

    最近、写真もどこまで本当なのかわからなくなってきて、存在価値を疑っています。

    自分の行動と体験を信じていきたいと思います。

ふりた へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!