手袋 年が明けたので手袋を新しくしました。 新しいといっても500円程度のものですけど、今までのはだいぶ破れて穴があいてきていましたから。 微妙にサイズが大きくて、指先が余るからなのか、カメラの誤操作を連発。 指の動きとしてはいつも通りなんですけど、なんか違うんですね。 指の長さや手の大きさって、衣類と違ってかなり差があるようで、個人ごとにあった手袋を作るのってかなり難しいらしく、私にピッタリサイズの手袋もなかなかないのですよね。 以前使っていたものも、ホームセンターで見つけてストックしていたのですが使い終わってしまいました。 またちょうど良いサイズのものを見つけたら、買っておかないといけないです。 返信
二匹目のドジョウ 昨日の朝が良かったので、また同じような景色を期待していましたが、ぜんぜん違う景色になっていて諦めました。 先日の摩周湖も続けて2日行ってみたものの、思い通りにはならず。 二匹目のドジョウはなかなか得られないものですね(笑) 明日からは気温がグンと下がってマイナス20℃近くなるようなので、また変わった景色になることを祈っています。 返信
混んでるね 今朝は定番からちょっと外れた場所で初日の出を拝みました。 定番の方はというと、初日の出イベントなどをやっていて例年混雑するところではありますが、今年は一段とすごかったようです。 行かなくて正解でした。 この感じだと、買い物などに出かけても混雑していたのでしょうね。 景色の方は思っていた以上にきれいで良かったです。 今年はたくさんのきれいな景色にで会えることを願っています。 返信
良い知らせ 今年はあまり良いニュースはなかったように感じていますが、今日になって良い知らせが届きました。 個人的なものなのですが、とてもうれしい連絡でした。 来年も良い知らせが続々と届くことを期待しています。 みなさんも、良い年をお迎えください。 返信
団体行動 今シーズンのタンチョウは家族単位で行動していたのですが、ここにきて団体行動をするようになってしまったようです。 給餌場で待っていても、一度に10羽以上で飛来するのであっという間にゴチャゴチャになってしまって、すっきり撮影できなくなってしまいます。 今朝も数が増えてからは動きがあっても重なってしまって撮れないことの方が多く、早々に諦めました。 12月のはじめはいい感じだったので、行動パターンが変わったのかと期待していましたが、どうもダメっぽい感じですね。 年明けからはグンと冷えるようなので、また行動パターンが変わって撮りやすくなることを期待したいです。 返信
帽子 普段は帽子をかぶらないんですが、最近になって髪を刈ったら頭が寒く、この数日帽子をかぶっています。 野球帽みたいな感じのものでも、ずいぶん違うものですね。 それに、自分でバリカンで刈ったので部分的に刈りすぎたのを隠すこともできますし(笑) ただ、帽子やフードを被っていると、いきものの気配を感じにくくなるような感じがします。音が遮られたり、余分な音がしたりするからでしょうか。 刈りすぎたのが目立たなくなるまでは、ガマンですかね。 返信
狙い通り この数日、天気の回復を待っていた撮影ポイント、見事に狙い通りの景色を見せてくれました。 いや、それ以上でしたね。 今シーズンはもう行かなくてもいいかなと思うくらい満足度が高かったです。 といっても、冬の撮影できる場所は限られているので、また行ってしまうと思いますけれど・・・(笑) 地元周辺の撮影環境は年々悪くなって行っているので、ほんとうにありがたかったですね。 返信
分解 ちょっと時間があったので、古いジャンクレンズを分解してみました。 昔のMFレンズなので構造はそれほど複雑ではないですが、それでもズームのカムなど良く考えられているなぁと思いました。 組み上げてみても、ピントリングのネジの位置合わせなど、ちょっと苦労したところもあります。 現在の高解像のレンズは、こんなことしたらピント出なくなるんだろうなぁと思いながらいじっていました。 最近は、古いレンズを自分でメンテして使っている人もいるみたいで、コツを覚えたら少しはできるようになるのかもしれないですね。 返信
北風なのに この数年、冬になると南風が多くて変だなぁと思っていたところですが、今日はしっかり北風が吹いていました。 けっこう強く吹いているのですが、なぜか気温はプラスに。 北風が吹けば冷気が吹き込んでくるはずなのに・・・ 世界的に気圧配置がおかしくなってしまっているんでしょうか。 返信
読書 昨年もですが、年末年始、ちょっと本を読もうかなと思います。 動画とかばかり見ていると、受け身になってよくないですよね。 文字を追ってイメージを広げるのは、撮影イメージを広げるのにもつながると思います。 近所に図書館があるのですから、活用しないとね。 返信
びしょびしょの雪 待望の雪がつもりましたが、雨も降ってびしょびしょの東京で降るような雪になってしまいました。 おかげでちょっとの雪かきでも大変でした。 道路もシャーベット状になった雪がたくさんあって、かなり怖い状態。 先日のサラサラの雪とは大違いです。 除雪車の入った大きな通りはいいですが、除雪されていないところは明日からかなり危ない道になりそうです。 重い雪だと除雪作業も大変なので、裏通りはまだかるく除雪されただけで、しばらくはこのままでしょう。 これも異常気象でしょうか。 返信
燃費ガタ落ち このところ、朝はマイナス15℃前後、日中も氷点下の真冬日という日が続いているせいか、クルマの燃費がガタ落ちです。 1日の平均気温が10℃を切るあたりから変わる感じがします。 1割から2割減の感じでしょうか。 エンジンを暖めるために燃料消費が増える、気温が低く酸素密度が高くなるので燃料の必要量も増える、空気密度が上がり走行時の抵抗が増える、オイルが固くなり抵抗が増える、などなど、いろいろな理由があるようですが、燃料代が高いので財布に厳しいですね。 あちこち行きたいところもありますが、無駄なく動けるように計算してしまいます。 家に帰らないようにすれば効率もアップするので、寒いですがそれも検討しないといけないですね。 返信
開通 3年ほど前に大雨で崩れかけて通行止めになっていた橋が、やっと通れるようになりました。 この場所は湿原と給餌場を繋ぐ道となっていて、ここを通れないと遠回りしないと行けないですし、牧草地のなかの移動で撮れる場所もなく、ほんとうに不便だったのですよね。 ここが通れるようになったことで、冬の移動が効率よくなりました。 ただ、新しい橋はなぜか軽いアーチ状になっていて、以前の平らな橋でもスリップしやすい感じだったので、この橋は事故が起きやすい場所となるような気がします・・・ このここを冬通る人は、気をつけてくださいね。 返信
マイナス18℃ このくらいの気温だと、体の方はけっこう大丈夫なのですが、手の指先が冷えてビリビリしてきます。 いろいろな手袋を試しましたが、まだ防げるものってないのですよね。 あまり厚手のものだとカメラの操作ができなくなってしまうので、そのあたりの兼ね合いが難しいところ。 それに手袋はサイズがなかなか合わないというのもありますね。 各人、指の長さがまちまちなため、それぞれにフィット感のいい手袋を作るのは難しいのだとか。 私は指が短いようなので、たいてい指先が余ってしまって、そうするとボタン伸そう探しにくくなるんですよね。 だれか、いい防寒手袋、作ってくれないかなぁ。 冬に現場で仲間と会うと、いつも出てくる話題です。 返信
Braveブラウザ速い! 古いMacではブラウザのアップデートも行われなくなって、Yahooなどはそのうち簡易表示しか出てくるので、何かないかと調べていたら、「Brave」というブラウザが出てきました。 試しにちょっと入れてみたら、表示が速いですね。 サイトによっては余計な広告もブロックしてくれていて、けっこう快適です。 通信量も抑えられるようです。 パソコン用、スマホ用とあります。 興味のある方は試してみるといいですよ。 返信
雪道 昨夜からの雪でやっと冬らしくなりました。 ただ、5cm程度しか積もらなかったので、しばらくすると雪はなくなってしまう感じもしています。 今シーズンは本格的な雪道を走るのは初めてなので、朝は慎重にゆっくり移動しました。 いつもなら、何もない直線で路面が滑らないかブレーキを踏んで試すのですが、朝は後ろにクルマが来てしまったので、それもできずにちょっとビクビクしながらの運転となりました。 この前の雨のあとの凍結でもけっこう事故があったようで、あちこちでガードレールが凹んでいたり標識が折れたりしています。 道路の方は陽射しがあったこともあってほとんど雪が溶けて路面が出ているのですが、日影は凍結しているので、また気をつけないといけませんね。 返信
雪に期待 今夜から朝まで雪の予報が出ていて、少しは雪が積もってくれるのではと期待しています。 日本海側では吹雪などの心配もあるようで、ほどほどに降って欲しいと思います。 本格的な雪道は今シーズン初となるので、移動も気をつけるようにしたいですね。 朝起きたらクルマ出せない、というのは勘弁です。 ちょっとずつ雪が増えてくれれば十分ですから。 返信
コロナ 知人が罹ったという話が二件伝わってきました。 この年末年始にかけて、油断していると危ないかもしれませんね。 発熱だけで済めばいいですが後遺症もあるということで、できることなら罹りたくないです。 本州に比べれば圧倒的に人口密度も低いところにいるので、人に会わなければ大丈夫でしょうか。 ただ、撮影現場では観光客も増えているので、気をつけるようにしたいと思います。 返信
なんとなくが正解! ふだんは午前中にしか行かないところへ行ってみたら、今日は大当たりでした。 なんとなく行ってみようかな・・・で出かけると、良いことがある可能性高いですね。 自然に呼ばれたという感じでしょうか。 いつもこうなると良いのですが、そればかりは運次第です。 でも、自分の勘を信じていい写真が撮れると、また頑張ろうという気になれますね。 返信
インクは最後まで 雲が広がりパッとしないので、午後から年賀状の印刷。 プリンターのインクが減ってきて×印がついたのですが、すぐに交換するのはもったいないので、かすれ始めたら交換しようと思ってプリントを続けていたら、約200枚印刷できてしまいました。 どれだけインクが残っている状態だったのか?? 10〜20枚でダメになるかと思っていたんですが、あまりにもひどいと思いませんか? そんなにインクが残っているのなら、交換しろと表示しなくても良いのに・・・ 大きなサイズの紙だとすぐなくなってしまうのかもしれませんが、インクも高くなっていますし、最後まで使い切った方がいい感じがしました。 返信
雪のあとの雨は怖い 午前中、ちょっと雪が降ってから雨に変わりました。 午後から用事があって出かけると、けっこう路面が滑ります。 シャーベットになっていたり、先日まで凍っていた路面の上に雨が乗ってツルツルに。 途中で、トラックが滑ってガードレールに当たっていました。 巻き込まれなくて良かった〜 ずっと雨だったので変えるときには路面は完全に溶けて滑るところはなくなっていましたが、このままだと、明日の朝はブラックアイスバーンになっているところがありそうで、今日以上に気をつけないといけない感じです。 返信
プリンター、イライラ そろそろ年賀状の準備をしようと思ってテストプリントを始めたのですが・・・ フチなし印刷ができない! パソコン側の設定を見直したり、プリンターのファームアップなどをやってもうまくいかず。 最近のプリンターはパソコンをケーブルで繋ぐためのドライバーさえないんですね。 試行錯誤でフチなしプリントができたのはだいぶ経ってから。 用紙設定によってできないものがあるようです。 しかもプリンター側で用紙設定をしなくてはいけないとは・・・ こんなに面倒なら印刷屋に頼んだ方がいい気もしますね。 インク代も高くなっているし、来年は考えてみます。 返信
ダイヤモンドダスト 先日見たダイヤモンドダストの映像です。 https://youtu.be/MHkq1oiOY1M 写真だとこういう動きは伝わらないですよね。 シーンに合わせて使い分けることも必要なのかなと思うこの頃です。 返信
連続リモート 昨夜、今日の午後と2日続けてリモートの講座、写真講評でした。 リアルな教室などは対面で話せる楽しさがありますが、リモートだと日本全国から参加できるメリットもありますね。 昨日は沖縄からの参加もありました。 だいぶ人が動けるようになっていますが、リモートで済ませられるところはこれでいいのかなと思います。 私は講評するとけっこう話が長いのですけど、少人数の添削講座とかやってみてみてもいいかもしれませんね。 返信
0120 最近、携帯電話に0120からの番号でかかってくることがあります。 誰にも番号を教えていないサブ回線にもかかってきたことがあって、あとで調べてみたら良からぬ通販の営業だったようで、電話に出なくてよかったです。 今日もメイン回線に0120からの電話があり無視していました。 調べると銀行の投資勧誘の電話のようで、これもブロックですね。 もともと電話自体かけることがなくなって、たいていメールなどで用事が済んでしまう時代。 オレオレ詐欺なども普段の連絡は別の方法を取るようにすれば、かなり減らせるような感じもします。 そういえば、NTTの固定電話も将来通話料が一律になるというニュースがありました。 使う人も減っているでしょうし、ネット回線からの電話になるそうで、電話加入権なんてお金払っていたのが馬鹿らしく思えますね。 返信
OVF一眼すごい! 動きのないシーンに関しては、ミラーレス一眼の良さも理解できますが、動体撮影においては歴史のある従来の一眼レフの方が安定して撮影できますね。 昨冬はかなり無駄に撮影したので、最後の点検をしていて、私の環境では明らかに一眼レフの方が優れている結果に。 しばらくミラーレス一眼は特定の用途にしか使わないかもしれないですね・・・ 全ての一眼がすごいとはいえませんが、良い評価を得ていたカメラは、さすがに熟成の性能を発揮してくれています 返信
マイナス10℃じゃダメ! 今朝はマイナス10℃ほど ふつうに考えれば十分寒いのですが、風景的にはまだ物足りないのですよね(笑) マイナス15℃になるとだいぶ景色も変わってきて冬らしい感じになるので、もう一声冷えて欲しかったです。 明日もちょっと暖かい感じですが、どうなるでしょうか。 予報も頻繁に見ていると、けっこう変わっていることも多いので予定を立てるのも難しいです。 今朝も昨朝は雪予報も出ていたので期待していましたが、ぜんぜん違いましたから。 起きてみてその時点で決めるという、行き当たりばったりになってしまうんですよね。 返信
帯に短し襷に長し 今使っている機材もそろそろ入れ替えどきが近くなってきていますが、私の用途を考えると、すべてにおいてピッタリ来るものがないんですよね。 むしろ、旧世代の機材の方が使いやすくて・・・ でも、時代はミラーレスとなってきて、旧世代のものは修理など不安が残るので、今さら新規購入とかも考えられないですし・・・ 風景だけならどんな機材でもいいのですが、とくにいきものを撮ることを考えると、満足いくものが見つかりません。 値段もどんどん高くなっていて、ちょっと試してみるという感じでもないので、余計に悩みますね。 北海道を離れて、いきものを撮らなければいいのかなぁ・・・ 返信
湿度復活 今朝は川沿いで霧氷がついてきれいな景色が楽しめました。 朝日もすっきりだったので、明日からはまた乾燥が進みそうな雰囲気です。 年々天候の状態は撮影にとっては良くない方向に進んでいますが、生活するのには楽なのかな・・・。 タンチョウもライブカメラを見ていたら、今日は少ないですが給餌場に集まりはじめていたようです。この先も冷え込みは続くので思っていたよりもはやく集まってくるのかもしれません。 返信
路面凍結 この数日、冷えても霧氷はつかないくらい空気が乾燥していましたが、昨夜の雨のおかげか今朝は霧氷がついていました。 でも、そういうときに限って東の空には雲が残っていて、朝日は望めず。 仕方ないので移動しました。 ただ、雨で濡れた路面が凍っていて、けっこう怖かったです。 まだ本格的な雪道も走っていないですし、むしろアスファルトが見えるようなアイスバーンのほうが怖いです。部分的にブラックアイスバーンの可能性もありますから。 だいたい今日のうちに路面も乾燥したと思いますが、昼ごろ帰ってきたときには日陰の部分はまだ凍っているところもあったので、しばらくこの部分は注意しないといけないですね。 返信
手袋
年が明けたので手袋を新しくしました。
新しいといっても500円程度のものですけど、今までのはだいぶ破れて穴があいてきていましたから。
微妙にサイズが大きくて、指先が余るからなのか、カメラの誤操作を連発。
指の動きとしてはいつも通りなんですけど、なんか違うんですね。
指の長さや手の大きさって、衣類と違ってかなり差があるようで、個人ごとにあった手袋を作るのってかなり難しいらしく、私にピッタリサイズの手袋もなかなかないのですよね。
以前使っていたものも、ホームセンターで見つけてストックしていたのですが使い終わってしまいました。
またちょうど良いサイズのものを見つけたら、買っておかないといけないです。
二匹目のドジョウ
昨日の朝が良かったので、また同じような景色を期待していましたが、ぜんぜん違う景色になっていて諦めました。
先日の摩周湖も続けて2日行ってみたものの、思い通りにはならず。
二匹目のドジョウはなかなか得られないものですね(笑)
明日からは気温がグンと下がってマイナス20℃近くなるようなので、また変わった景色になることを祈っています。
混んでるね
今朝は定番からちょっと外れた場所で初日の出を拝みました。
定番の方はというと、初日の出イベントなどをやっていて例年混雑するところではありますが、今年は一段とすごかったようです。
行かなくて正解でした。
この感じだと、買い物などに出かけても混雑していたのでしょうね。
景色の方は思っていた以上にきれいで良かったです。
今年はたくさんのきれいな景色にで会えることを願っています。
良い知らせ
今年はあまり良いニュースはなかったように感じていますが、今日になって良い知らせが届きました。
個人的なものなのですが、とてもうれしい連絡でした。
来年も良い知らせが続々と届くことを期待しています。
みなさんも、良い年をお迎えください。
団体行動
今シーズンのタンチョウは家族単位で行動していたのですが、ここにきて団体行動をするようになってしまったようです。
給餌場で待っていても、一度に10羽以上で飛来するのであっという間にゴチャゴチャになってしまって、すっきり撮影できなくなってしまいます。
今朝も数が増えてからは動きがあっても重なってしまって撮れないことの方が多く、早々に諦めました。
12月のはじめはいい感じだったので、行動パターンが変わったのかと期待していましたが、どうもダメっぽい感じですね。
年明けからはグンと冷えるようなので、また行動パターンが変わって撮りやすくなることを期待したいです。
帽子
普段は帽子をかぶらないんですが、最近になって髪を刈ったら頭が寒く、この数日帽子をかぶっています。
野球帽みたいな感じのものでも、ずいぶん違うものですね。
それに、自分でバリカンで刈ったので部分的に刈りすぎたのを隠すこともできますし(笑)
ただ、帽子やフードを被っていると、いきものの気配を感じにくくなるような感じがします。音が遮られたり、余分な音がしたりするからでしょうか。
刈りすぎたのが目立たなくなるまでは、ガマンですかね。
狙い通り
この数日、天気の回復を待っていた撮影ポイント、見事に狙い通りの景色を見せてくれました。
いや、それ以上でしたね。
今シーズンはもう行かなくてもいいかなと思うくらい満足度が高かったです。
といっても、冬の撮影できる場所は限られているので、また行ってしまうと思いますけれど・・・(笑)
地元周辺の撮影環境は年々悪くなって行っているので、ほんとうにありがたかったですね。
分解
ちょっと時間があったので、古いジャンクレンズを分解してみました。
昔のMFレンズなので構造はそれほど複雑ではないですが、それでもズームのカムなど良く考えられているなぁと思いました。
組み上げてみても、ピントリングのネジの位置合わせなど、ちょっと苦労したところもあります。
現在の高解像のレンズは、こんなことしたらピント出なくなるんだろうなぁと思いながらいじっていました。
最近は、古いレンズを自分でメンテして使っている人もいるみたいで、コツを覚えたら少しはできるようになるのかもしれないですね。
北風なのに
この数年、冬になると南風が多くて変だなぁと思っていたところですが、今日はしっかり北風が吹いていました。
けっこう強く吹いているのですが、なぜか気温はプラスに。
北風が吹けば冷気が吹き込んでくるはずなのに・・・
世界的に気圧配置がおかしくなってしまっているんでしょうか。
読書
昨年もですが、年末年始、ちょっと本を読もうかなと思います。
動画とかばかり見ていると、受け身になってよくないですよね。
文字を追ってイメージを広げるのは、撮影イメージを広げるのにもつながると思います。
近所に図書館があるのですから、活用しないとね。
びしょびしょの雪
待望の雪がつもりましたが、雨も降ってびしょびしょの東京で降るような雪になってしまいました。
おかげでちょっとの雪かきでも大変でした。
道路もシャーベット状になった雪がたくさんあって、かなり怖い状態。
先日のサラサラの雪とは大違いです。
除雪車の入った大きな通りはいいですが、除雪されていないところは明日からかなり危ない道になりそうです。
重い雪だと除雪作業も大変なので、裏通りはまだかるく除雪されただけで、しばらくはこのままでしょう。
これも異常気象でしょうか。
燃費ガタ落ち
このところ、朝はマイナス15℃前後、日中も氷点下の真冬日という日が続いているせいか、クルマの燃費がガタ落ちです。
1日の平均気温が10℃を切るあたりから変わる感じがします。
1割から2割減の感じでしょうか。
エンジンを暖めるために燃料消費が増える、気温が低く酸素密度が高くなるので燃料の必要量も増える、空気密度が上がり走行時の抵抗が増える、オイルが固くなり抵抗が増える、などなど、いろいろな理由があるようですが、燃料代が高いので財布に厳しいですね。
あちこち行きたいところもありますが、無駄なく動けるように計算してしまいます。
家に帰らないようにすれば効率もアップするので、寒いですがそれも検討しないといけないですね。
開通
3年ほど前に大雨で崩れかけて通行止めになっていた橋が、やっと通れるようになりました。
この場所は湿原と給餌場を繋ぐ道となっていて、ここを通れないと遠回りしないと行けないですし、牧草地のなかの移動で撮れる場所もなく、ほんとうに不便だったのですよね。
ここが通れるようになったことで、冬の移動が効率よくなりました。
ただ、新しい橋はなぜか軽いアーチ状になっていて、以前の平らな橋でもスリップしやすい感じだったので、この橋は事故が起きやすい場所となるような気がします・・・
このここを冬通る人は、気をつけてくださいね。
マイナス18℃
このくらいの気温だと、体の方はけっこう大丈夫なのですが、手の指先が冷えてビリビリしてきます。
いろいろな手袋を試しましたが、まだ防げるものってないのですよね。
あまり厚手のものだとカメラの操作ができなくなってしまうので、そのあたりの兼ね合いが難しいところ。
それに手袋はサイズがなかなか合わないというのもありますね。
各人、指の長さがまちまちなため、それぞれにフィット感のいい手袋を作るのは難しいのだとか。
私は指が短いようなので、たいてい指先が余ってしまって、そうするとボタン伸そう探しにくくなるんですよね。
だれか、いい防寒手袋、作ってくれないかなぁ。
冬に現場で仲間と会うと、いつも出てくる話題です。
Braveブラウザ速い!
古いMacではブラウザのアップデートも行われなくなって、Yahooなどはそのうち簡易表示しか出てくるので、何かないかと調べていたら、「Brave」というブラウザが出てきました。
試しにちょっと入れてみたら、表示が速いですね。
サイトによっては余計な広告もブロックしてくれていて、けっこう快適です。
通信量も抑えられるようです。
パソコン用、スマホ用とあります。
興味のある方は試してみるといいですよ。
雪道
昨夜からの雪でやっと冬らしくなりました。
ただ、5cm程度しか積もらなかったので、しばらくすると雪はなくなってしまう感じもしています。
今シーズンは本格的な雪道を走るのは初めてなので、朝は慎重にゆっくり移動しました。
いつもなら、何もない直線で路面が滑らないかブレーキを踏んで試すのですが、朝は後ろにクルマが来てしまったので、それもできずにちょっとビクビクしながらの運転となりました。
この前の雨のあとの凍結でもけっこう事故があったようで、あちこちでガードレールが凹んでいたり標識が折れたりしています。
道路の方は陽射しがあったこともあってほとんど雪が溶けて路面が出ているのですが、日影は凍結しているので、また気をつけないといけませんね。
雪に期待
今夜から朝まで雪の予報が出ていて、少しは雪が積もってくれるのではと期待しています。
日本海側では吹雪などの心配もあるようで、ほどほどに降って欲しいと思います。
本格的な雪道は今シーズン初となるので、移動も気をつけるようにしたいですね。
朝起きたらクルマ出せない、というのは勘弁です。
ちょっとずつ雪が増えてくれれば十分ですから。
コロナ
知人が罹ったという話が二件伝わってきました。
この年末年始にかけて、油断していると危ないかもしれませんね。
発熱だけで済めばいいですが後遺症もあるということで、できることなら罹りたくないです。
本州に比べれば圧倒的に人口密度も低いところにいるので、人に会わなければ大丈夫でしょうか。
ただ、撮影現場では観光客も増えているので、気をつけるようにしたいと思います。
なんとなくが正解!
ふだんは午前中にしか行かないところへ行ってみたら、今日は大当たりでした。
なんとなく行ってみようかな・・・で出かけると、良いことがある可能性高いですね。
自然に呼ばれたという感じでしょうか。
いつもこうなると良いのですが、そればかりは運次第です。
でも、自分の勘を信じていい写真が撮れると、また頑張ろうという気になれますね。
インクは最後まで
雲が広がりパッとしないので、午後から年賀状の印刷。
プリンターのインクが減ってきて×印がついたのですが、すぐに交換するのはもったいないので、かすれ始めたら交換しようと思ってプリントを続けていたら、約200枚印刷できてしまいました。
どれだけインクが残っている状態だったのか??
10〜20枚でダメになるかと思っていたんですが、あまりにもひどいと思いませんか?
そんなにインクが残っているのなら、交換しろと表示しなくても良いのに・・・
大きなサイズの紙だとすぐなくなってしまうのかもしれませんが、インクも高くなっていますし、最後まで使い切った方がいい感じがしました。
雪のあとの雨は怖い
午前中、ちょっと雪が降ってから雨に変わりました。
午後から用事があって出かけると、けっこう路面が滑ります。
シャーベットになっていたり、先日まで凍っていた路面の上に雨が乗ってツルツルに。
途中で、トラックが滑ってガードレールに当たっていました。
巻き込まれなくて良かった〜
ずっと雨だったので変えるときには路面は完全に溶けて滑るところはなくなっていましたが、このままだと、明日の朝はブラックアイスバーンになっているところがありそうで、今日以上に気をつけないといけない感じです。
プリンター、イライラ
そろそろ年賀状の準備をしようと思ってテストプリントを始めたのですが・・・
フチなし印刷ができない!
パソコン側の設定を見直したり、プリンターのファームアップなどをやってもうまくいかず。
最近のプリンターはパソコンをケーブルで繋ぐためのドライバーさえないんですね。
試行錯誤でフチなしプリントができたのはだいぶ経ってから。
用紙設定によってできないものがあるようです。
しかもプリンター側で用紙設定をしなくてはいけないとは・・・
こんなに面倒なら印刷屋に頼んだ方がいい気もしますね。
インク代も高くなっているし、来年は考えてみます。
ダイヤモンドダスト
先日見たダイヤモンドダストの映像です。
https://youtu.be/MHkq1oiOY1M
写真だとこういう動きは伝わらないですよね。
シーンに合わせて使い分けることも必要なのかなと思うこの頃です。
連続リモート
昨夜、今日の午後と2日続けてリモートの講座、写真講評でした。
リアルな教室などは対面で話せる楽しさがありますが、リモートだと日本全国から参加できるメリットもありますね。
昨日は沖縄からの参加もありました。
だいぶ人が動けるようになっていますが、リモートで済ませられるところはこれでいいのかなと思います。
私は講評するとけっこう話が長いのですけど、少人数の添削講座とかやってみてみてもいいかもしれませんね。
0120
最近、携帯電話に0120からの番号でかかってくることがあります。
誰にも番号を教えていないサブ回線にもかかってきたことがあって、あとで調べてみたら良からぬ通販の営業だったようで、電話に出なくてよかったです。
今日もメイン回線に0120からの電話があり無視していました。
調べると銀行の投資勧誘の電話のようで、これもブロックですね。
もともと電話自体かけることがなくなって、たいていメールなどで用事が済んでしまう時代。
オレオレ詐欺なども普段の連絡は別の方法を取るようにすれば、かなり減らせるような感じもします。
そういえば、NTTの固定電話も将来通話料が一律になるというニュースがありました。
使う人も減っているでしょうし、ネット回線からの電話になるそうで、電話加入権なんてお金払っていたのが馬鹿らしく思えますね。
OVF一眼すごい!
動きのないシーンに関しては、ミラーレス一眼の良さも理解できますが、動体撮影においては歴史のある従来の一眼レフの方が安定して撮影できますね。
昨冬はかなり無駄に撮影したので、最後の点検をしていて、私の環境では明らかに一眼レフの方が優れている結果に。
しばらくミラーレス一眼は特定の用途にしか使わないかもしれないですね・・・
全ての一眼がすごいとはいえませんが、良い評価を得ていたカメラは、さすがに熟成の性能を発揮してくれています
マイナス10℃じゃダメ!
今朝はマイナス10℃ほど
ふつうに考えれば十分寒いのですが、風景的にはまだ物足りないのですよね(笑)
マイナス15℃になるとだいぶ景色も変わってきて冬らしい感じになるので、もう一声冷えて欲しかったです。
明日もちょっと暖かい感じですが、どうなるでしょうか。
予報も頻繁に見ていると、けっこう変わっていることも多いので予定を立てるのも難しいです。
今朝も昨朝は雪予報も出ていたので期待していましたが、ぜんぜん違いましたから。
起きてみてその時点で決めるという、行き当たりばったりになってしまうんですよね。
帯に短し襷に長し
今使っている機材もそろそろ入れ替えどきが近くなってきていますが、私の用途を考えると、すべてにおいてピッタリ来るものがないんですよね。
むしろ、旧世代の機材の方が使いやすくて・・・
でも、時代はミラーレスとなってきて、旧世代のものは修理など不安が残るので、今さら新規購入とかも考えられないですし・・・
風景だけならどんな機材でもいいのですが、とくにいきものを撮ることを考えると、満足いくものが見つかりません。
値段もどんどん高くなっていて、ちょっと試してみるという感じでもないので、余計に悩みますね。
北海道を離れて、いきものを撮らなければいいのかなぁ・・・
湿度復活
今朝は川沿いで霧氷がついてきれいな景色が楽しめました。
朝日もすっきりだったので、明日からはまた乾燥が進みそうな雰囲気です。
年々天候の状態は撮影にとっては良くない方向に進んでいますが、生活するのには楽なのかな・・・。
タンチョウもライブカメラを見ていたら、今日は少ないですが給餌場に集まりはじめていたようです。この先も冷え込みは続くので思っていたよりもはやく集まってくるのかもしれません。
路面凍結
この数日、冷えても霧氷はつかないくらい空気が乾燥していましたが、昨夜の雨のおかげか今朝は霧氷がついていました。
でも、そういうときに限って東の空には雲が残っていて、朝日は望めず。
仕方ないので移動しました。
ただ、雨で濡れた路面が凍っていて、けっこう怖かったです。
まだ本格的な雪道も走っていないですし、むしろアスファルトが見えるようなアイスバーンのほうが怖いです。部分的にブラックアイスバーンの可能性もありますから。
だいたい今日のうちに路面も乾燥したと思いますが、昼ごろ帰ってきたときには日陰の部分はまだ凍っているところもあったので、しばらくこの部分は注意しないといけないですね。