丸見え

いつもは水蒸気モクモクでなかなか見えない硫黄山の噴気孔
気温が高く水蒸気があまり出なかったので丸見えでした(笑)

遠くにはぽっかりお月様
いつもと違う景色を楽しませてもらいましたよ

雲海の朝

雲海シーズンですね
雲と雲海の隙間から昇る朝日
なかなかすばらしい景色でした

いつもこうならいいのにねぇ(笑)

夏の神の子池

神秘的な青い水が人気の青い池
久しぶりに行ってみたら・・・

真ん中は青いのですが、まわりがなんか変
水草に覆われて緑のはずが、暑すぎて水草が傷んでしまったのか茶色くなっていました

昔は青いところがもっと多かった気がしますが、水草も増えていますね

天候の変化だけでこうなったのか分かりませんが、ちょっと残念でした

ちょうだい

人を見るとよちよちと寄ってくるマガモの母さん
雛を連れている時期に人から餌がもらえることを覚えて、アピールしてきます
人も撮りも幸せに暮らせるのはいいことです

昔だったら鍋にされてしまっていたんだろうなぁ(笑)

夏のお約束

北海道の夏といえば、ラベンダー
ファーム富田、今年も行って来ました

このポピーのところは通路が狭くなって、ゆっくり見ていられない感じで残念

青い池も見てきましたよ
さすが有名観光地、けっこう人が来ていました

毎年同じでも一度は見ておきたいと思う景色ですね

error: Content is protected !!