
林道に入っての帰り道
なんか、かわいい足跡が

肉球のあともクッキリ

どうやらクマさんですね
雪も降っているけれど、まだ冬眠してないようです

大きさもこんな感じ
明らかに大きいですね
会わずによかったのか、残念だったのか・・・
自然が好きだから 一歩下がると見える景色がある
林道に入っての帰り道
なんか、かわいい足跡が
肉球のあともクッキリ
どうやらクマさんですね
雪も降っているけれど、まだ冬眠してないようです
大きさもこんな感じ
明らかに大きいですね
会わずによかったのか、残念だったのか・・・
これから寒くなるというのに、もうフキノトウ
暖かめの水が流れているからなんですかね
新鮮な感じしますよね
さすがに種はつけないでしょうけど
ミズバショウも葉を広げています
傷みもなくて春のようです
マイナス10℃とかになっても葉を伸ばそうとしているのでしょうか?
雪が積もってしまうと、その下は0℃くらいでそんなに冷えないので、ちょっとずつ成長しているのかも
思い出したら真冬に見てみたいと思います
通りかかるとつい撮ってしまう(笑)
ある意味、名所ですね
ハクチョウが渡ってきました
半年ぶりくらいですかね
こお疲れさまです
畑にもいっぱい
残りものを片付けてくれています
これからさらに南へ渡るものもいると思うので、しっかりエネルギーを蓄えてください
10月2日
まだまだ緑が多いですね
10月7日
あるネット情報では紅葉見頃となっていましたが・・・
確認してないんだろうなぁ
10月10日
なんとなく紅葉感がでてきました
10月12日
カツラが黄色くなって、見頃ですね
10月13日
晴れると影が出てあまりきれいに見えないかなぁ
10月16日
一気に葉が少なくなりました
中央のカエデは赤くならない?
10月20日
メインのところは落葉
あっという間に終わってしまいましたね