フロストフラワー

だいぶ湖面も雪を被ってしまったのでなかなかみられないフロストフラワーができていました

湖畔のちょっとけて新しく凍ったところにありました
この冬は凍るとすぐに雪が降ってしまうので、チャンスが少ないですね

氷の川

気温がマイナス20℃くらいになってくると、川に氷が流れます
下流ではこの蓮氷がびっしりになっているところもあるようですね
まるでプチ流氷

寒いけど、すごい景色です

冬こそタンチョウ

青空のなかを飛ぶタンチョウ
きれいですよね〜

最近は寒いときに足をたたんで飛ぶ個体が多くて、地元ではハクチョウだと馬鹿にされていますが、私は進化しているのだと思っています

カイロ用燃料

白金カイロ用の燃料、ダイソーで売っているライター用オイルでも使えるということで利用していましたが、ZIPPOのオイルを使ったら、ぜんぜん着火性や温度が違いました

ZIPPOのオイルはちょっとお高いので量を使うのは考えてしまいます

ちょっと入手しにくいのですが、まだカイロ用のベンジンを使っていないので、もしかするとそっちのほうがいいのかも

error: Content is protected !!