山梨のサクラ

有名どころのサクラはどこも混雑していますね
といってもまだ少ない方かな

有名どころ意外にも、いいサクラあります

ときにはこんなのも撮ってみたりして

さくら

ちょうど山梨のサクラに間に合って、ラッキーでした
咲き始めは早かったので、終わっているかなと思っていました

カタクリも見られましたし

スモモなども
場所によってはもう終わっているところもありました

ホトケノザも珍しくないですが、北海道の自宅周辺では見ないので、うれしいです

まさかの雪

前日まではメチャクチャ暖かかったのですが・・・
朝起きてビックリ
雪で一面真っ白でした

でも、下界に降りるとやっぱり一面の春

雪が降ったのは標高が高いところだけのようでした
その雪も、夕方には完全に融けてしまっていましたね

やられました・・・

山梨について家に入ってみると・・・

ガーン!
トイレのスリッパ、ネズミに囓られてしまっていました

食べ物と間違えた?
いや、うまいものとは思えませんが・・・(笑)

雪割草の里

新潟について移動中、めについた看板が
「雪割草見頃」
行ってみると、見事に満開

大崎・雪割草の里

ほかにもショウジョウバカマや

エンレイソウ

ミツバオウレンなど、いろいろな春の花が咲いていました
なかなか見応えありましたよ

ここは柵などないので三脚は使わず、花に注意して見学、撮影して欲しいです

error: Content is protected !!