乾燥

冷え込んだ朝、気温はマイナス20℃近くなっています
例年なら、気嵐(けあらし)と呼ばれる水蒸気が立ちのぼり、川は真っ白に

でも、今年はなぜか気嵐が出ません・・・

この日も釧路川では真っ白になっていたのに、ここではまったく出ていませんでした

空気が乾燥してしまったから、川の水が冷え切ってしまったのか?

日の出

初日の出は混雑しそうで見に行きませんでしたが、日をずらして見に行きました
日の出は何度見てもきれいですね

この日はサンピラーも出て、とてもきれいでした
狙っても見られない景色ですから、とてもラッキーでしたね

モクモク

湯気が立ち上って真っ白
川湯温泉の足湯のあたりは温泉が流れていて、湯気が立ち上ります

気温が下がった朝は真っ白です

こんなにきれいな霧氷も
青空に映えますね

お手軽に霧氷を楽しめる場所なので、機会があれば是非!

安物買い

1000円で買ったドライブレコーダー

画角が90°とちょっと狭いかなと思ったけれど、実際に付けてみたら使い物にならないレベル・・・

安物買いの銭失いになってしまいました


追記

画角が広がれば何とかなりそうということで、スマホ用の魚眼レンズをつけてみたら、まあなんとかなりそうなので、とりあえずつけて運用中

error: Content is protected !!