
釧路のあたりでは貴重な赤い色が見られるようになりました

よ〜くみるともうヤマブドウが実っていました
一粒いただいたら、酸味があって美味しかったです
このくらいのときは、あまり鳥が食べることってないんですよね
酸っぱすぎるのでしょうか

こっちも赤くてなんか食べられそうですが、マムシグサの実はシュウ酸カルシウムの針状結晶、サポニン、コイニンという成分が含まれていてこれらの成分は有毒だそうです
間違っても食べちゃダメ!!

自然が好きだから 一歩下がると見える景色がある

釧路のあたりでは貴重な赤い色が見られるようになりました

よ〜くみるともうヤマブドウが実っていました
一粒いただいたら、酸味があって美味しかったです
このくらいのときは、あまり鳥が食べることってないんですよね
酸っぱすぎるのでしょうか

こっちも赤くてなんか食べられそうですが、マムシグサの実はシュウ酸カルシウムの針状結晶、サポニン、コイニンという成分が含まれていてこれらの成分は有毒だそうです
間違っても食べちゃダメ!!