
帰れなくなってしまったんですよ・・・
馬さんが集まって通路を閉鎖
隙をうかがって後ろを通過というのも蹴られそうで怖いですし

馬を放牧しているところを歩けるんですが、この柵のところに馬が集まっていて・・・

そのあとはいい感じで撮らせてくれたから、まあいいか?
馬と話ができたらなぁ
自然が好きだから 一歩下がると見える景色がある
帰れなくなってしまったんですよ・・・
馬さんが集まって通路を閉鎖
隙をうかがって後ろを通過というのも蹴られそうで怖いですし
馬を放牧しているところを歩けるんですが、この柵のところに馬が集まっていて・・・
そのあとはいい感じで撮らせてくれたから、まあいいか?
馬と話ができたらなぁ
足下を見ると・・・
アリの行列
踏まないように気をつけて歩きました
湿原の木道の行き止まり
なんか、違和感
貝殻ががたくさん割れています
だれかここで潮干狩りでも?
まさか〜〜
想像するにカラスかウミネコが貝をとってきては落として割っているような気がしますが、どうでしょう?
そんなことを想像しながら自然を見るのも楽しいですよ
釧路エリアの林道で見かけたクマさん
車に気づけばたいてい森に逃げ込むはずなんですが、気にせず林道をとことこ歩いています
仕方ないので後ろからしばらくついていきましたが、避ける様子もないので、森に入ってもらいました
最近のクマは警戒心が鈍くなっているというか人を恐れない世代のクマが増えていると聞いていましたが、そんな感じでしょうか
まだ子供のようですが、かわいいからと近づくのは危険
今年はクマを見かけることも増えていて、ほんとうに気をつけないといけないと思いました
じつは出てきた場所近くはこんな感じに山が伐採されていました
植林されているところなので定期的に伐採するのでしょうけれど、ここに住んでいたいきものにとってはたまらないですよね
間近にタンチョウの姿を見られる鶴公園
正式には釧路市丹頂鶴自然公園です
http://www.kushiro-park.com/publics/index/72/
今年は雛もすでに3組孵っていて、にぎやかです
野生の雛を間近に見るのはほぼ不可能
でも、ここならじっくり見られますよ