猛暑

本州に来たら、あっという間に梅雨が明けて猛暑に
さすがにアジサイも見頃なのにカラカラ
もう少し梅雨で良かったですよね〜

誰の仕業?

木のくぼみの中に深く埋められたクルミ

人がやったのか、鳥がやったのか?
どちらも考えられますが、あまり人が来るところではないので、鳥の方が可能性が高いかなと思っています

とても取り出せなほど、しっかりはまっていました(笑)

オタマジャクシ

だいぶ暖かくなり、水辺ではいきものの元気な姿が見られるようになりました

以前、カエル合戦を見に行ったところへいってみると、オタマジャクシがいっぱい!
エゾアカガエルの子供たちです

まだ爪ほどの大きさもなく、孵ったばかりでしょう

そういえば、子供の頃は家の周りには田んぼもたくさんあって、夜になるとカエルの声がすごかったんですが、いまは見る影もなく・・・

夜になるとカエルの声が楽しめるところ、行ってみたいなぁ

変身?

冬の間はハクチョウでにぎやかっただった屈斜路湖の砂湯
ゴールデンウィーク前に様子が変わります

なんか、ハクチョウがでかくなるんですよね(笑)

本物のハクチョウはシベリアに帰ってしまいますが、これからしばらくはデカイ白鳥が泳ぎます

error: Content is protected !!