
Silky PixなどのRAW現像ソフトを作っている市川ソフトラボラトリーから
iPhone用カメラアプリ『Spielen(スピーレン)』の配信開始

被写体をガラス玉に閉じ込めたように撮れる簡単カメラアプリ
ガラス玉の大きさを変えたり、位置を自由に選択できたり、ぼかし効果
をコントロールすることができるよ
▼ダウンロードはこちらから
https://apps.apple.com/jp/app/spielen/id1619601785
自然が好きだから 一歩下がると見える景色がある
Silky PixなどのRAW現像ソフトを作っている市川ソフトラボラトリーから
iPhone用カメラアプリ『Spielen(スピーレン)』の配信開始
被写体をガラス玉に閉じ込めたように撮れる簡単カメラアプリ
ガラス玉の大きさを変えたり、位置を自由に選択できたり、ぼかし効果
をコントロールすることができるよ
▼ダウンロードはこちらから
https://apps.apple.com/jp/app/spielen/id1619601785
だいぶ暖かくなり、水辺ではいきものの元気な姿が見られるようになりました
以前、カエル合戦を見に行ったところへいってみると、オタマジャクシがいっぱい!
エゾアカガエルの子供たちです
まだ爪ほどの大きさもなく、孵ったばかりでしょう
そういえば、子供の頃は家の周りには田んぼもたくさんあって、夜になるとカエルの声がすごかったんですが、いまは見る影もなく・・・
夜になるとカエルの声が楽しめるところ、行ってみたいなぁ
ヒメギフチョウ
春のカタクリなどが咲き始めることに出てくるきれいなチョウです
春の妖精とも呼ばれますね
今年も会うことができて、よかったです
だいぶ春らしくなってきました
エゾノリュウキンカ
黄色がとても眩しいです
地味ですがザゼンソウも出ていました
カタクリにエゾエンゴサクも見事です
こういう自然の姿、いつまでも残したいものですね
白花のエゾエンゴサクもありましたよ
日時:2022年5月22日(日)10:00~15:00
場所:苫小牧北大研究林
定員:10名
参加費:5000円
集合:北大研究林駐車場 9:45
申し込み:私宛に勉強会参加希望としてメールを送ってください
サクラも一段落し、緑が濃くなってくる季節です。森のなかを歩きながら、小鳥や草花などいろいろな被写体に目を向けてみたいと思います。
自然のなかでは、光や風を感じながら被写体を探すことが大切です。目先のきれいさや可愛さといったことだけで撮影していると、同じような写真になってしまいます。なにげなく感じたいい景色を写真のうえで表現することを実感してみませんか?
撮影した作品は、一人5点ずつの添削を行います。添削は参加者だけが見られるサイト上でとなりますので、他人に見られることもなく安心です。
人の密度は低いですが、コロナ感染対策はしっかりした上でご参加ください。