
行きに寄ったときはこんな感じでした
これでも朝の飛び立ちはすごい壮観でした

帰りに寄ったときは倍以上
この日はあまり天気が良くなく、朝は霰混じりの雨だったので、雨が上がったところで一気に飛び立っていきました
北海道でもこのくらい集まるところってあるのでしょうかね
自然が好きだから 一歩下がると見える景色がある
行きに寄ったときはこんな感じでした
これでも朝の飛び立ちはすごい壮観でした
帰りに寄ったときは倍以上
この日はあまり天気が良くなく、朝は霰混じりの雨だったので、雨が上がったところで一気に飛び立っていきました
北海道でもこのくらい集まるところってあるのでしょうかね
今年もカマキリに会えました
年々少なくなっている感じがしますね
コカマキリもいました
こちらも見かけなくなった感じ
庭を小綺麗にしてしまっているからなのかもしれませんが、以前よりも生えてくる種類が変わってきているので、そのせいもあるのかな
やっかいなひっつき虫
大量発生です
種が落ちないように摘み取るってわけにはいかないですね〜〜(涙)
草刈りしている間に、こんなになってしまいました(笑)
今年はもう諦めて、来年対策を考えます・・・
ハクチョウが渡ってきました
半年ぶりくらいですかね
こお疲れさまです
畑にもいっぱい
残りものを片付けてくれています
これからさらに南へ渡るものもいると思うので、しっかりエネルギーを蓄えてください
10月2日
まだまだ緑が多いですね
10月7日
あるネット情報では紅葉見頃となっていましたが・・・
確認してないんだろうなぁ
10月10日
なんとなく紅葉感がでてきました
10月12日
カツラが黄色くなって、見頃ですね
10月13日
晴れると影が出てあまりきれいに見えないかなぁ
10月16日
一気に葉が少なくなりました
中央のカエデは赤くならない?
10月20日
メインのところは落葉
あっという間に終わってしまいましたね