
来週5月18日(日)にオンネトーで撮影勉強会を開催します
参加費は5000円
詳しくは↓をご覧ください
https://www.facebook.com/events/1730983377835621/
こんな青い湖面が見られたらいいですね〜〜
自然が好きだから 一歩下がると見える景色がある
来週5月18日(日)にオンネトーで撮影勉強会を開催します
参加費は5000円
詳しくは↓をご覧ください
https://www.facebook.com/events/1730983377835621/
こんな青い湖面が見られたらいいですね〜〜
2025年も冬のお泊まり勉強会を開催します
鶴居村を拠点にして、タンチョウの姿をじっくり撮る勉強会となります
給餌場に行けば撮れるじゃん、と思う人は甘いです(笑)
以前はタンチョウの動きもけっこうパターン化されていて、時間ごとに決まった場所へ行けばそれなりに撮れたかもしれませんが、いまはタンチョウの動きや給餌のパターンなども変わってきていて、なかなか難しいです。
来シーズンの動きも、現在どうなるかわかりません
この時期なれば、頻繁にタンチョウを見に行っていますので、ある程度行動が読めるようになることと、地元ならではの情報網をもとに効率よく撮影できるように動きます
また、人気の宿「ホテルTAITO」での宿泊となりますので、撮影ポイントへの移動時間も最短です。この時期、予約を取るのも難しい宿での宿泊ですし、美人の湯と呼ばれる温泉も楽しみです。
部屋は基本ツインとなりますので、お友だちと一緒の参加をおすすめします。
昨シーズン、迷鳥としてやってきていたマナヅル、カナダヅルがやってくるかどうかも楽しみです。
日程は
2025年1月17日(金)〜19日(日)の2泊3日
釧路空港での集合・解散となります
参加費用は11万5000円です。
ちょっとお高めかもしれませんが、小回りのきく定員10名の少人数制で、勉強会終了後の通信添削もありますので、オトクな内容だと思います。
興味のある方は、ぜひお問い合わせください。
キヤノンEOS学園【オンライン】風景撮影講座~北海道の花景色~ 小林 義明 教室 05月10日(金) 19:00~20:30 中級
ただいま参加者募集中です
https://event.personal.canon.jp/events/view/741
日時:2023年10月15日(日) 10時から15時
場所:足寄町オンネトー
集合:野中温泉駐車場(9:45)
参加費:5000円(昼食は持参のこと)
定員:10名
申し込み:私宛に「勉強会参加希望」としてメールまたはメッセージを送ってください。
6月にお泊まり勉強会を開催します
釧路エリアの湖を周りながら一緒に撮影しましょう
それぞれの場所で時間に余裕を持たせていますので、じっくり撮影することができますし、疲れたら休んでボーッと景色を眺めるのもよしです
https://love-nature.me/23062325-2
興味のある方はまずはお問い合わせくださいね