
セリアで買った車用の網戸
フロントドア用です

今年の北海道、あまり暑い日はなかったのですが、車内で待機しているときに使ってみると風の通りが良くなります
しっかりフィットしていい感じです
きちんとしたモノを買うと、ここ1枚で8000円とかするので助かりますね
自然が好きだから 一歩下がると見える景色がある
セリアで買った車用の網戸
フロントドア用です
今年の北海道、あまり暑い日はなかったのですが、車内で待機しているときに使ってみると風の通りが良くなります
しっかりフィットしていい感じです
きちんとしたモノを買うと、ここ1枚で8000円とかするので助かりますね
しばらく洗っていなかった寝袋を洗濯しました
最近、汗臭くなっていたので、気になっていたんですよね
道東は天気が悪くて、なかなか機会がなく・・・
お盆休みは人出も多いので、朝の撮影後に片付けました
夏の車中泊は、いくら窓を開けていても暑いですよね・・・
いままではふつうの扇風機を持ち込んでいましたが、ダイソーでみつけたUSBファンを試してみました
首を振らないのが残念ですが、けっこう風力もあって実用性十分
なにせ、300円ですから立派です
セリアでみつけたクルマのドアにつける網戸
被せてつけるだけみたいですね
ちいさなヌカカなどには効果はないと思いますが、これからちょっと気温が上がると車内はかなり暑くなるので車中泊のときは助かります
北海道あるあるですが
錆びて穴があいてしまいました
とくに道東では路面凍結を防ぐために塩カルを撒くので、冬は塩の上を走っているようなもの
車は洗車しないと真っ白になります
当然、錆が進んでこのように・・・
そのまま走っていると、なかにさらに塩カルが入って被害が広がるので、とりあえずアルミテープで穴を塞ぎました。
暖かくなったらFRPか溶接で塞ぎます
そのあと黒く塗ってごまかしています
しばらくはこのままかな
毎日洗うこともできないし、どうしようもないですね