ハクチョウ受難

屈斜路湖のハクチョウ、今シーズンは鳥インフルを理由にあまり餌がもらえていないということです

コタンの方はいつもなら80羽くらいいるのに、いまは30羽程度・・・

砂湯の方はけっこうたくさん集まっていました
観光客もやって来るので、餌ももらっているのかもしれません
ただ、このあと湖面が本格的に凍ったときにどうなっているのでしょうか

タンチョウの方はしっかり給餌されているので、ハクチョウにも給餌してあげれば良いのにと思うのですが・・・

朝日の色

日の出のときの朝日の色、気になります
真っ赤ばかりではないですよね

黄色っぽいこともありますし

赤いことも

どうなるか分からないから面白いということでいいでしょうか?

最近は、すっきり晴れてギラギラの朝日とか多いので、黄色いことが多いかな

アルコールストーブ

冬になってガスが使い物にならないので、アルコールストーブで湯沸かししています

ただアルコールストーブに付属の五徳だとヤカンが近すぎて、お湯が湧くのに時間がかかります

そこで眠っていたミニ焚き火台の登場
ずいぶん前にBE-PALの付録についていたものです

こうやって見ると、炎の先端がちょうどヤカンに当たっているのが分かりますよね
おかげでお湯が湧くのも早くなりました

アルコールストーブって音もしないし軽いので、意外と便利です

雲海

屈斜路湖は雲海がよく見られる湖です
温泉が湧いているので、水蒸気が立ち上りやすいのでしょうね

こんな景色に出会えたら、感動もの
行って見ないと分からないのも運試しみたいで面白いです

機会があれば挑戦してみてください

氷いろいろ

フロストフラワー
マイナス20℃くらいになると、けっこう見られます

飛沫氷
寒くて風が強いときにできますね〜

波打った面白い形の氷
湖面がシャーベット状に凍って打ち寄せられてできたのだと思います

冷え込んでくると、毎日のようにいろいろな氷が見られます
朝の気温が気になりますね〜

error: Content is protected !!