
先日、阿寒湖畔の遊歩道を歩いていたら、なんかゴミみたいなものが・・・

気になってよく見てみると、ライトアップ用のライトをカモフラージュしているネットでした
でも、夜は暗くていいんじゃないの?
だからクマも寄ってきて、駆除されたような
明かりを付ければ人が寄ってくるのも、何に似たんでしょうね(笑)
自然が好きだから 一歩下がると見える景色がある
先日、阿寒湖畔の遊歩道を歩いていたら、なんかゴミみたいなものが・・・
気になってよく見てみると、ライトアップ用のライトをカモフラージュしているネットでした
でも、夜は暗くていいんじゃないの?
だからクマも寄ってきて、駆除されたような
明かりを付ければ人が寄ってくるのも、何に似たんでしょうね(笑)
帰れなくなってしまったんですよ・・・
馬さんが集まって通路を閉鎖
隙をうかがって後ろを通過というのも蹴られそうで怖いですし
馬を放牧しているところを歩けるんですが、この柵のところに馬が集まっていて・・・
そのあとはいい感じで撮らせてくれたから、まあいいか?
馬と話ができたらなぁ
足下を見ると・・・
アリの行列
踏まないように気をつけて歩きました
エゾムラサキ
ノリの佃煮じゃありません(笑)
ピンクや白いのもありますね
チシマフウロ
摩周湖で咲いていました
ハクサンチドリ
最近、見ることが減ったような・・・
ニワゼキショウ
ポツポツだったり群生していたり
環境が合えばたくさん増えるみたいです
ミヤマオダマキ
これは花壇でみかけたので、植えられたものでしょうか
足下を見てみると、いろいろな花が咲いていますね
湿原の木道の行き止まり
なんか、違和感
貝殻ががたくさん割れています
だれかここで潮干狩りでも?
まさか〜〜
想像するにカラスかウミネコが貝をとってきては落として割っているような気がしますが、どうでしょう?
そんなことを想像しながら自然を見るのも楽しいですよ