
今年の早い紅葉、見に行ってみたら、なかなか状況は難しい感じでした
赤が早くて、黄色はポツポツ、枯れてしまった葉も目立ちます

ここも赤はピークでしたね
黄色は半分というところでしょうか

せっかくなので、ちょっとお散歩
途中はきれいな紅葉も楽しめて良かったですよ

気温は高かったので期待していませんでしたが、影になっていたところでは霜も降りていました
見られてラッキー!
自然が好きだから 一歩下がると見える景色がある
今年の早い紅葉、見に行ってみたら、なかなか状況は難しい感じでした
赤が早くて、黄色はポツポツ、枯れてしまった葉も目立ちます
ここも赤はピークでしたね
黄色は半分というところでしょうか
せっかくなので、ちょっとお散歩
途中はきれいな紅葉も楽しめて良かったですよ
気温は高かったので期待していませんでしたが、影になっていたところでは霜も降りていました
見られてラッキー!
森で出会ったシマリス
ちょっと眠そう
なんか言いたそうだったので、しばらく待っていたら近くに来てくれました
いきものって、その行動を邪魔しないで静かに見ていると、いろいろおもしろい姿を見せてくれるものです
追いかけ回すのはもっとも嫌われます
シマリスだって、人間の個人を見分けていますから、嫌われないようにしたいですね
いい夕焼けですね〜
こういう景色に出会ったら、見とれちゃいますよね
でも、前だけ見ていたらダメですね
ちょっと前は後ろもこんな感じでいい景色でした
この朝の景色も見逃せないですけど
このとき後ろには虹が出ていました〜
たくさんの人が日の出を見ていたけれど、虹に気づいた人はほとんどいなかったですね
森を歩いていたら、クルミがたくさん落ちているところがありました
気をつけないと踏み潰してしまうくらいたくさん
こんなにあったら、エゾリス大喜びですよね
探してみると、森の中ではクルミを齧る音も聞こえてきました
しかし、ときどき上からクルミが降ってくるんですよ
幸い当たることはなかったですが、近くには落ちてきました
このサイズだから、当たったら痛いですよね〜
地元のヒマワリ畑、日照不足だったせいか、ほとんど種ができずに倒れてしまいました
でも、よく見てみるとまだいきものの姿があります
カンタンが交尾中
今シーズンはここでカンタンの行動がいろいろ見られました
ミヤマアカネの姿も
花がきれいなときにヒマワリの上に乗っているところを撮りたかったですが、残念ながらそのシーンには出会えませんでした