
以前紹介したトマト・バジル味のチーズ、なくなっていました(涙)
新潟での楽しみのひとつだったんですが、今回はどのお店にも置いてなくて、入手できませんでした
個人的には大好きなんですが、あまり売れないのかなぁ・・・
今度行ったときに見つけたら、ストックしておきたいけど難しいな
自然が好きだから 一歩下がると見える景色がある
以前紹介したトマト・バジル味のチーズ、なくなっていました(涙)
新潟での楽しみのひとつだったんですが、今回はどのお店にも置いてなくて、入手できませんでした
個人的には大好きなんですが、あまり売れないのかなぁ・・・
今度行ったときに見つけたら、ストックしておきたいけど難しいな
新潟で何気なく買ったお手頃な日本酒
美味しいです
機会があれば是非!
もうすでに24万Km走っているエブリイですが、さすがに10年過ぎるとだいぶ傷んできます
サイドシルにはサビでできた大きな穴が・・・
反対側も同様に錆びて大きな穴が空きました
左右とも同じあたりが錆びていて、タイヤがはじく小さな砂などがこのあたりの塗装を傷めたりするんでしょうか。
けっこう大きくなってしまって、放っておくわけにもいかないのでFRPを貼りました
どうせすぐ汚れてしまうのでFRPの目地も目立たなくなるでしょう
反対側も同様に
鈑金するのが一番良いのでしょうけど、お金もかかるし再発する可能性が高くてちょっと無駄な気もしています
新しいうちはお金をかけて直すのもありだと思いますが、これからはできることは自分でやろうと思っています
33万km走行しました
このハイエースは中古で購入したものなので、自分で乗ったのは22万5000km
エンジンの調子は良いのでまだまだ乗りたいと思っていますが、フレームなどのサビがひどく、どうなるか?
巨大なクマの像
言われなくても注目してしまいます
でも脇見運転は危険ですよ〜
って、見ちゃいますよね(笑)