今頃凍結

雲海が出ていたので行ってみると

4月というのにうっすらと湖面が凍っていました
もう今シーズンは凍らないと思っていましたが、なぜ今更?

最近の気候はメチャクチャですが、自然の変化も読めなくなりました

黄昏

久しぶりの汽車

ハイエースの廃車手続きをしての帰り道
なんか黄昏てしまいます

釧網線も新型車両になっていて、なんか雰囲気なくなりました(笑)
中も最新という感じでちょっとびっくり
以前は適度に古くていい雰囲気だったんですけど

さらばハイエース

10年乗ったハイエース、廃車となってしまいました

下回りがサビサビ・・・
もう折れているところも(涙)

さすがに補修のしようがないですね・・・
走行中に破損しなくて良かった

総走行距離は35万kmまで届かず
このところ燃料代も高くなって、出番も減っていたからなぁ
50万kmくらいは乗りたかった

内装も使いやすくて気に入っていましたが、残念

塩カルにやられて廃車、2台目です・・・

足元の春

春は足元からやってくる感じもします

貴重なニホンタンポポ
まだ残っているところもあるんですね

こちらはシロバナタンポポ
ぱっと見で色の違うことがわかります

イチリンソウ
けっこう大きな花ですね

同じタイミングでシャガも咲いていました
なんか、季節感もおかしくなっている感じがします(笑)

落ちもの

散ったばかりの椿、なんともきれいです

なぜか新鮮に見えるクリも落ちていました(笑)
秋からずっとこのままだったのでしょうか?

error: Content is protected !!