
春の楽しみ
釧路エリアではまったく見られませんが、道北・道央・道南で見られます

白っぽいのものありました

限られた場所になってしまいますが、しっかりと自然が残されているのがうれしいです
自然が好きだから 一歩下がると見える景色がある
春の楽しみ
釧路エリアではまったく見られませんが、道北・道央・道南で見られます
白っぽいのものありました
限られた場所になってしまいますが、しっかりと自然が残されているのがうれしいです
カエル合戦見られないかと思って行ってみたら、今年は暖かかったせいか、もうオタマジャクシになっていました(笑)
カエルの学校、開校です
森のなかを歩いていると、ガサッと何かが動く音
パッと見ると何もいないよう見えましたが・・・
よく見るといました
エゾアカガエルです
産卵から戻って来たところでしょうか
目をつぶったらほんと枯れ葉そっくり
擬態ってこういうことをいうんですね
春らしくなってきた北海道
雪解けも早いです
フクジュソウがこんなにいっぱい
良いことありそうです
雪融けの進む森
ちょっと木道も見えてきました
木道近くにタンチョウの足跡が
けっこうこのあたりにきていたんですね
まだ新しい感じです
フクジュソウも咲き始めました
もう春ですね〜〜