フジアザミ

山梨に行くとみるのが楽しみな花
フジアザミです

これは精進湖湖畔で見られるものですが、富士山にもあります
荒れ地が好きなんですね
以前あった歩道脇は数が減っていて、河原のようなところにたくさん咲いていました

やはり、植物は育成にあった場所じゃないとダメですね

コスモス

秋桜と書いてコスモス
秋を彩る花ですね

近所の花壇、ここ数年元気がない
花の数が少ないんです
どうしてでしょう

マルハナバチがやって来ていました
モフモフしていてかわいいハチ

花が少ないとハチとかチョウも困りますね

夏の終わりに

森を歩いているとガサッという音が
見てみると、エゾアカガエルの姿

だいぶ水辺から離れていて、ちょっと登ったところなんですが・・・
気温も下がってきているので、越冬場所を探している?

翅がボロボロになったチョウ
ヒョウモンチョウのように見えますが・・・

この後、倒木の上にとまったら完全に溶け込んでよく見ないと分からなくなりました

error: Content is protected !!